フュージョンインザダーク

スマブラブログ

ミュウツーII

■技
弱はタイマンでの暴れに使う。
↑乱戦だと行動不能時間が遅すぎる。
↑チームで擬似タイを味方につくりたい時に使えるかもしれない。
横強はとりあえず追い払う時と立ち回りに使う。
↑先端付近を当てるようにする。
↑上シフトするとリーチが短くなるのでしない。
上強は暴れと対空に使う。
↑背後を攻撃できる数少ない技だが遅い。
下強は牽制と様子見に使う。

上スマはバーストと置きと回避狩りに使う。
↑当てやすいバースト技。
横スマはバーストと読みに使う。
↑遅いので使う場面は限られる、相手の行動に確信が持てた時か、あるいは牽制か。
下スマはどう当てるのかわからない。

空前は切り返しとバーストと立ち回りに使う。
↑少し遅いので丁寧に振る必要がある。
空Nは復帰阻止と置きと回避狩りと暴れに使う。
空後は復帰阻止と差し込みに使う。
空上は対空に使う。
↑崖待ちで使う時は十分ジャンプの距離を稼がないと崖の上に喰らい判定が大きく出てしまう。
空下は対地と復帰阻止に使う。

NBは暇潰しに使う。
横Bは飛び道具を返すのと復帰距離を伸ばすのに使う。
上Bは復帰と移動に使う。
↑空中に出るととても無防備な状態な長く続くのでできるだけ崖捕まりするか着地するかで出し終えたい。
下Bはよくわからなかった。

DAは差し込みに使う。
掴みは差し込みと立ち回りに使う。
↑背後にすぐ出る攻撃は多分これだけ。
前投げはよくわからなかった。
後投げはバーストに使う。
↑飛び道具無敵が付いてると思う。
上投げは使わなかった。
下投げは他への攻撃判定があり早いので乱戦で使う。


■立ち回り
横強と下強と掴みで読み合いを仕掛ける。
空前、空後、空Nを差し込みする。
上スマと後投げでバーストする。


■考察
バースト力はあるけど立ち回りが強くないので丁寧に動かなければならない。
全体的に後隙が長く暴れを通すのが難しい。


■テクニック
▼上B着地
着地状態で終えると割と早く動けるようになる。
崖上りジャンプから着地したりで動きが増えると思う。
▼NB着地
NB中の着地をガードでキャンセルして着地隙を減らせる。
試してないから実用性があるかわからないけどNB着地キャンセルSJ空Nor空後とか強そう。


■対クッパJr.
復帰阻止がやりやすいが追い出すのが難しい。


■終点化とある星
ファルコが壁を利用して横Bでメテオしてくる。
ミュウツーは壁ジャンプできるので復帰距離が少し伸びる。
復帰阻止はやりやすい。


■その他
Lv.9はおそらく終点を基準に構築されている。
いろいろ試したけど終点および終点化ステージが一番Lv.9が強いと思う。

 

 

ゲッコウガIII

■技
弱:対ダメージ
↑暴れ
横強:ダメージ 対ダメージ 対バースト
↑暴れ 攻撃
上強:ダメージ 対ダメージ
↑暴れ コンボ 回避狩り
下強:ダメージ
↑様子見

上スマ:ダメージ バースト
↑暴れ 置き 対空 待ち
横スマ:ダメージ バースト
↑待ち 攻め 読み合い
下スマ:ダメージ バースト 対ダメージ
↑暴れ 回避狩り

空前:ダメージ バースト
↑攻め 読み
空N:ダメージ 対ダメージ
↑連携 暴れ 置き
空後:ダメージ バースト
↑差し込み 崖奪い
空上:ダメージ
↑コンボ
空下:ダメージ
↑差し込み コンボ 対地

NB:ダメージ バースト 対ダメージ 対バースト
↑嫌がらせ 置き 回避狩り 待ち 拒否 様子見
横B:バースト
↑読み
上B:バースト 対バースト
↑復帰阻止 復帰
下B:ダメージ バースト
↑暴れ 読み

DA:ダメージ
↑差し込み
掴み:ダメージ バースト 対ダメージ
↑攻め 読み 回避狩り
前投げ:不明
後投げ:バースト
↑追い出し
上投げ:不明
下投げ:ダメージ
↑連携 展開作り


■立ち回り
NBを撒く。
空前は当てるととてもおいしいので当てられそうなら狙う。
下強、横強で様子見する。
読み合いでスマッシュか空前を当ててバーストする。


■考察
立ち回りで使える技は少ない。
運動性能が高いので動きにリターンをあまり求めずに動く。
動いていくなかでハイリスクな行動が通りやすくなる。
できるだけリスクは取らずに動く。
最低限の技が高水準で揃っているのでワンパターンになりがちだが対応できる。


■対パルテナ
パルテナの横BでNBを返されるので安易に溜めない。


ワイリー基地
ゲッコウガの空前は5発でイエローデビルを倒せる。
↑少なくとも点滅したイエローデビルはOP相殺がかかってなければ一撃で倒せる。
↑貴重なバースト手段なのでできれば取りたい。
移動するイエローデビルは下Bを起動できる。


■その他
▼いろいろ
スマブラの他の格ゲーとの最大の違いは小パンで敵が死なないこと。
故に基本的な戦術はダメージを溜めてバーストすることになる。
なのでスマブラにおける行動は4種類ある。
ダメージを与えること、バーストすること、ダメージを防ぐこと、バーストを防ぐこと。
前隙と後隙の存在からそれぞれを定義するのは難しいし、さらにそれは対戦カードによっても異なるだろう。
▼イエローデビル
移動するイエローデビルの背後にいるとスペシャルフラッグを成功させやすい。
↑もっともイエローデビルが崖ギリギリのせった位置にいると押し出されてスペシャルフラッグを掲げ終えられない。

 

 

ルキナII

■技
弱は連携と様子見に使う。
横強は様子見と攻めに使う。
上強は暴れに使う。
下強は様子見と攻めと暴れに使う。

上スマは対空とホールドに使う。
横スマはバーストと攻めとホールドに使う。
下スマは暴れとバーストに使う。

空前は攻めと連携と追撃と差し込みに使う。
空Nは攻めに使う。
空後は崖奪いと下り択と差し込みに使う。
空上は連携と対空と差し込みに使う。
空下は対地と復帰阻止と差し込みに使う。

NBは様子見と置きで使う。
横Bは攻めに使う。
上Bは暴れと復帰と復帰阻止とバーストと差し込みに使う。
下Bは暴れと状況確認と読みに使う。

DAは差し込みに使う。
掴みは暴れと差し込みに使う。
前投げは追い出しに使う。
後投げも追い出しに使う。
↑長い無敵がついているので乱戦向き。
上投げは使わなかった。
下投げも使わなかった。


■立ち回り
空前、下強、横強で様子見をする。
飛び込むと死ぬので飛び込まない。
暴れと待ちでダメージを稼ぐ。
上B、弱空前連携、空前、投げで場外に出す。
復帰阻止か崖奪いか崖上りの読み合いで有利なものを仕掛けて倒す。


■考察
少し強引に動いても大丈夫なマルス
強いと思う。
NBの隙が少し長い以外に目立って弱いところはない。


■コンボ・連携
▼空下→空上
浮けば当たる。
浮きすぎると間に合わない。
バーストはできない。
▼弱一段目→空前or横スマ
ローリスクで横に飛ばせる。


■対リュカ
リュカの上スマは思うより横に広いので安易に前回避しない。


■対リトルマック
リトルマックの下Bは小ジャンの最大高度あたりで空前の下側の判定を当てると透かせる。


ヨッシーアイランド
中央のすり抜け床の高い方には上スマが届かない。


■その他
スペシャルフラッグはとりあえず後回しにして敵を飛ばして、その上で余裕があったりついでに取れたりするなら取るぐらいがいいと思う。
スペシャルフラッグを投げつけるとLv.9はほぼ必ずキャッチするので後隙を狩れる状況にあるなら投げつけるのも手。

 

 

シークII

■技
弱は暴れと攻めと差し込みと置きに使う。
横強は暴れと攻めに使う。
上強は置きと待ちと読みで使う。
下強は暴れと様子見に使う。

上スマはバーストに使う。
横スマはバーストと置きと回避狩りに使う。
↑振るのが少し重い。
下スマはバーストと置きと回避狩りに使う。

空前は立ち回りと追撃と拒否と差し込みと攻めに使う。
空Nは置きと暴れに使う。
空後は攻めと空中戦で使う。
空上は嫌がらせと対空とバーストに使う。
空下は自殺と道連れと復帰阻止と地上への差し込みに使う。

NBは着地狩りと嫌がらせに使う。
横Bはどう使うのかわからない。
上Bは復帰とバーストと差し込みに使う。
下Bはバーストと追撃と復帰と移動に使う。

DAは差し込みに使う。
掴みは差し込みに使う。
前投げは使わなかった。
後投げは使わなかった。
上投げも使わなかった。
下投げは連携に使えそう。


■立ち回り
NBで嫌がらせをする。
動いた相手を空前か下Bで殴る。
バーストが近くなったらおもむろに近付いて様子見をし、タイミングで当たりそうなスマッシュを当てる。
前回避は弱いので多用しない。


■考察
運動性能が高く技の性能にも恵まれているがバースト力が無さすぎる。
またバースト力を補う火力も無い。
ワンチャン持っていく力も無い。
なのでどういう流れと展開で相手をバーストまで持っていくのかをしっかりイメージできないと弱い。
なんとなくではバーストできないのでキャラ対策と同じ様にバースト方法を計画しておくと強いと思う。
体力ではなく計算で勝つキャラ。
さながら本マグロの一本釣りである。


■対カムイ
下を取られると不利なので下Bで逃げる。


マジカント
空下でメテオすると相手が台を突き抜けるのでバースト手段がひとつ多い。


■別の話
理論値的強さに正直なのは無双の方。
戦闘はしてもしなくてもいい。
成功は数学のテストで学年首位をキープすることで、無双は未解決問題を何気なく解いてしまうこと。

 

 

マルスII

■技
弱は暴れと待ちに使う。
横強は押し込みと牽制と攻めと待ちに使う。
上強はバーストに使う。
下強は攻めと待ちと様子見と追い払いに使う。

上スマはバーストと対空に使う。
横スマはバーストと攻めに使う。
下スマは暴れと回避狩りに使う。

空前は置きと待ちと攻めとバーストと様子見と拒否に使う。
↑前小ジャンは差し込み、その場小ジャンは様子見と攻め、引き小ジャンは置きと拒否と待ち。
空Nはバーストと攻めに使う。
空後は押し込みと待ちとバーストと復帰阻止に使う。
空上は対空と崖上がり択とバーストに使う。
空下は対地に使う。

NBはバーストと対ガードと構えと待ちに使う。
横Bは攻めと様子見に使う。
上Bは暴れと復帰に使う。
下Bは暴れと押し込みとバーストに使う。

DAは差し込みと押し込みに使う。
掴みは待ちと置きと攻めに使う。
前投げは使わなかった。
後投げは押し込みとバーストに使う。
上投げは使わなかった。
下投げは使わなかった。


■立ち回り
明確な理由を持って攻撃を振る。
小ジャン空前も曖昧に撃つと差し込まれる。


■考察
強い暴れを持たないので美しく動くことになる。


■対ネス
やったことないけど復帰阻止は楽だと思う。
安定させられたら読み合いが楽になりそう。


プププランド
すり抜けない足場のある面が多く、受け身を取れば400%後半までは生きていられる。


■その他
▼いろいろ
壁を隔てた少し遠くでスペシャルフラッグを掲げると大体Lv.9がたどり着く少し前に成功する。
▼ランセレの強み
ランセレで勝つには基礎的なテクニックとキャラ対策に熟達している必要がある。


■別の話
無双ではなく戦闘がしたいのかもしれない。
成功と戦闘の合わさったものが無双だと思う。

 

 

Mr.ゲーム&ウォッチII

■技
弱は様子見に使う。
横強は暴れと置きと攻めに使う。
上強は対空に使う。
下強は攻めと拒否に使う。

上スマはバーストに使う。
横スマはバーストと回避狩りに使う。
下スマはバーストとホールドに使う。

空前は攻めと差し込みと暴れとバーストと復帰阻止に使う。
空Nは攻めと置きと迎撃と対空と回避狩りと暴れと差し込みに使う。
空後は迎撃と逃げに使う。
空上はバーストと対空に使う。
空下はバーストと差し込みと下への移動に使う。

NBはいつ使うのかわからない。
横Bは切り込みと差し込みとコンボと読みと回避狩りと置きに使える。
上Bは復帰とバーストと追撃と逃げに使う。
下Bは牽制に使う。

DAは差し込みと回避狩りに使う。
掴みは暴れと差し込みと攻めに使う。
前投げは使わなかった。
後投げはトスに使えそう。
上投げは使わなかった。
下投げはコンボと連携に使う。


■立ち回り
ダッシュが強いので基本的に走り回りながら差し込みと迎撃、回避狩りをしてダメージを取る。
同じ流れでスマッシュを当ててバーストする。


■考察
技を当てに行くキャラじゃない。
近寄って相手が動いてそれに対応して攻撃を通す。
待たれるとつらいと思う。


■コンボ・連携
▼下投げ→横B
場合によっては0%からバーストできる。
何かに活かせるほどではないアドバンテージを得た時にそれを消費するために使う。


パックメイズ
大きいパワーエサを取ったらエネミーの攻撃判定が無くなる。
スローモーションになる条件はよくわからなかった。
下の台の下は受け身を取りやすく籠城に向いている。


■その他
ホームランバーストはディスアドバンテージが激しいのでホームランバーストになる技を特段警戒するのはアリだと思う。

 

 

ブラックピットII

■技
弱は暴れと追い払いに使う。
横強は迎撃と攻めに使う。
上強は至近距離での前方への暴れに使う。
下強は様子見と攻めに使う。

上スマは上への差し込みに使う。
横スマは回避狩りと置きとバーストと攻めに使う。
下スマは暴れと攻めに使う。

空前は嫌がらせと牽制と崖メテオに使う。
↑雰囲気はXメタナイトの空前。
空Nは暴れと拒否と置きと逃げに使う。
空後はバーストと崖奪いで使う。
↑ちょっと使いにくい。
空上は崖上への嫌がらせと空対空と連携に使う。
空下は復帰阻止と崖登りジャンプ択と小ジャン択と暴れと回避狩りと対地に使う。

NBは遠距離への攻めに使う。
↑曲がらない分急行してくれるので妨害しやすい。
↑最大溜めになると自動的に発射される。
横Bは押し付けとバーストと押し込みと復帰と回避狩りと暴れに使う。
上Bは復帰と逃げに使う。
↑出が遅いので乱戦から抜けるのは横Bの方が向いてる。
下Bは様子見に使う。
↑アーマーがついてるので突進と飛び道具の二択ならガードの相互互換と言える。

DAは差し込みと攻めに使う。
掴みは暴れと攻めに使う。
前投げは使わなかった。
後投げは押し込みと投げ込みに使う。
上投げは使わなかった。
下投げはとりあえずすぐに投げたい時に使う。


■立ち回り
敵を間合いの内側に捉えて択を迫りアドバンテージを得る。
空中制動はあまり良くないのでまとわりつくような位置取りを心がける。


■考察
横Bはほとんどの行動に勝てるので対策されていないなら暴れと立ち回りでガンガン振っていき、対策されたら残りの技で対応する。
↑横Bに負ける行動はとても多いので間合いの内側ならブラックピットの方が基本的に有利。
↑ただ横B自体はかなり重たい技なので見てから反応できる系の人には通用しないかもしれない。
↑その場合回避に対する圧力ぐらいに留まるのかもしれない。
地上横Bで崖から落ちてから復帰するにはジャンプ一回と上Bが必要。
↑なので低い位置で落ちると行動可能になる前にバーストする。


■テクニック
▼横B着地キャンセル
空中横Bを当てた時に地面とほぼ同じ高さに存在していると当てた後のモーションがキャンセルされて立ち状態に戻る。
↑何回か見たけど再現できなかった。
↑すり抜け台でもすり抜けじゃない台でもできる。
↑崖離しジャンプ横Bで崖端の相手に当てるとたまになる。


朱雀城
左の下の台から横Bで落ちると死ぬ。
右の台からは横Bで落ちても復帰できる。


■その他
復活台から出てきてすぐは飛び道具反射技持ちにノーリスクでNBを撃てる。